2007年11月25日
★やった!!!優勝だ!!!!(^^)/
先日予告していたように大会に出てきました。
>今回は、テニスを始めて2年以内という縛りのあるクラスに出ます。ということでチャンスは大いにあるかな。と思ってます。
と書いているように、今回は、「勝利」を目標に行きました。
女子ダブルス、男子ダブルス、MIXダブルスの3試合で勝敗を決めるチーム戦です。(6ゲーム先取、アドバンテージ有)
○チーム初戦
女子ダブルス ×
MIXダブルス ○
の 『1-1』 で番が回ってきました。
いままでの教訓から、強打よりも、確実性・コースを重点に挑みました。
ところが以外にも相手が粘る。(実力的にはこちらが上なのだが)
ということで、サーブの速度U~~~~P!!!
いままでなら、これが逆に力みを産み、逆効果になるところなのですが、事前に取り組んだサーブの改良+初戦からしっかり身体を動かせるようにと考えたウオームアップがいい方向に働き 高速の1stサーブがガンガン入ります!!!
「ウ・オッシャ~~~~~!!!!(雄叫び)」
ってなもんで、テンション上がります。
と、順調にキープを重ねたものの、なかなかブレークできず、
『5-5』
ここで回ってきた自分サーブ。6ゲーム先取ですから、これはチャンスです。しかし、プレッシャーがかかる場面でもあります。
いままでの自分なら、ここでダブルフォルトをしていたかもしれませんが、
今日は、サーブを外す気がしない。
負ける気はしない。
強気でガツンとフラットサーブを打ち込む!!
相手がリターン。
球がフワッと宙に舞う。
(どうだ??)
ゆっくり負いながら球の行く末を追う。
サイドラインを超えた。アウト!!!
キープ成功!!!
そして『6-5』で勝利!!やりました。いろいろな練習の成果が生きたうれしい勝利でした。
○2戦目
女子ダブルス ○
MIXダブルス ×
またしても 『1-1』 で番が回ってきました。
今回の相手も こちらが格上。相手は強打が好きなタイプで かなり荒削り。強打が入る確立はせいぜい30%なのに、強打を続ける相手。少し前の自分を見ているようであります。
そんな強打が一向に決まらぬ相手の隙をつき、あっという間に
『1-4』
ハッキリ言って楽勝ムード。この油断がいけなかったか。
あえてリスクを犯さず。と思い、簡単に置きにいっていたバックハンドのゆるい球がいい練習(調整)になってしまったのかもしれませ。強打が決まりだした。
相手を絶不調 → 絶好調にさせてしまいました。(恐らく本人も驚くほど決まっていたのではないだろうか)
『4-3』
で迎えた 第8ゲーム相手のサーブ。
何度したか忘れてしまったが(10回くらいはしたか?)、デュースの末ゲーム 追いつかれてしまう。。。
3ゲーム連取され、流れは完全に相手サイド。しかし、ここで流れを断ち切らねばならない。と思い、気合を入れなおす。
冷静にサーブコースを選択し、「40-15」からあっさりキープ。
ここで流れをいったん止められたのは大きかった。
『5-4』
ここで一気に決めてしまいたいところだったが、そうはいかず、第10ゲームは相手キープ。
『5-5』
2試合続けて、チームの勝敗がかかった 最終ゲームを迎えた。
こちらの相方サーブ。
相手の息の根を止めるべく、エンジンのかかった相方。サーブの切れ味が増し、
「40-15」
そして、最後も 相手のストロークを乱しサイドアウトを得る。
勝利!!!この瞬間、勝利が確定した!!!!
いや~、うれしかったなぁ~。
やはりいくらレベル的に自分が格上の試合に出たとは言っても、勝つのはそれなりに難しいですよね。
準優勝と優勝では、意味合い・重み・難易度が違いますからね。それも、勝敗を握る最終ゲームを任されての勝利。本当にうれしかったです。
ただ、反省点というか改善点もありましてね。
今日は、最後の試合では、先述したように バックハンドが狙われましてね。フォアと比べると、球勢・精度が低いため、ボレーなどの餌食になってしまいました。
もうちょっとバックハンドストローク、レシーブを磨かねばなりませんね。
にしても、プロ選手のように、トロフィーを掲げたあの快感は最高だったなぁ~。また、それが味わえるよう、日々練習です。
今年、まだあと2試合出ますしね。
さて、今年の通算成績
13勝17敗
となりました。
2007年11月23日
★日曜の試合に向けて
日曜日に試合に出ます。
最近は格上の相手に立ち向かっていく試合が多く、それはそれで楽しく、得るものも多かったわけですが、勝利を欲する気持ちも当然ありまして。
今回は、テニスを始めて2年以内という縛りのあるクラスに出ます。ということでチャンスは大いにあるかな。と思ってます。
ということで今日練習。
ここ最近は、『絶好調!!!!』か【絶ッ不調。。。】みたいな極端なテニスになることが多く、悩んでいたのですが、
今日は 「普通」 の調子でした。
先日のブログで反省していたように、サーブなど注意しながら打ち、まずまず。
サーブもストロークもバシバシ切れる。ということはないんですが、まずまず。ウムウム。
ある意味、試合前にまとめることができたかな。とちょっと安心しました。
明日もちょっと練習しようと思います。
あとは当日の身体の作り方かな。
最近は格上の相手に立ち向かっていく試合が多く、それはそれで楽しく、得るものも多かったわけですが、勝利を欲する気持ちも当然ありまして。
今回は、テニスを始めて2年以内という縛りのあるクラスに出ます。ということでチャンスは大いにあるかな。と思ってます。
ということで今日練習。
ここ最近は、『絶好調!!!!』か【絶ッ不調。。。】みたいな極端なテニスになることが多く、悩んでいたのですが、
今日は 「普通」 の調子でした。
先日のブログで反省していたように、サーブなど注意しながら打ち、まずまず。
サーブもストロークもバシバシ切れる。ということはないんですが、まずまず。ウムウム。
ある意味、試合前にまとめることができたかな。とちょっと安心しました。
明日もちょっと練習しようと思います。
あとは当日の身体の作り方かな。
2007年11月17日
★「スッ」と上げて「パッ」と打つ!!〔サーブの話〕
来週の試合に向けて、今日も練習しました。
しかしながら、「スランプ」です。。。いやいや、「スランプ」などという言葉を使えるほど上達してはないんですが。。。
にしても、いかん。サーブ。
ちょっと掴みかけたかな。ダブルフォルトの心配ほとんどいらんな。というところまでいったかな。と思っていたが、逆戻りです。
ということで、練習後、壁打ちで再調整。
打点とフォーム(肘を高く)をしっかり確認しようと打ち込みを続けていると、少しずつ感覚が戻ってきました。
力を抜いて(←これ重要ですよね。)「スッ」とトスを小さめに上げ(上がりきった地点が打点というようなイメージで)て「パッ」と打つ。
「スッ」「パッ」
のタイミングが自分にはいいようです。
思い返してみると、午前の練習の時は、ちょっとトスの位置が高すぎたように思います。
トスが高くなると、打点まで落ちてくるのを待っている間に どうも力んでしまうんですよね。。。それでフォームも乱れる。打点がブレル。サーブ入らない。。。そんな悪循環に陥ってしまう。
ちょくちょく フレームにあてて、コート外に出してしまうのは その証かな。と。(お恥ずかしながら^^;)
1.深呼吸→2.脱力→3.「スッ」「パッ」
このルーティーンをしっかり身体に覚えさせるよう練習したいと思います。
また、自分のいつものルーティーン(調子を作っていくための)を確立させねばなりませんね。
しかしながら、「スランプ」です。。。いやいや、「スランプ」などという言葉を使えるほど上達してはないんですが。。。
にしても、いかん。サーブ。
ちょっと掴みかけたかな。ダブルフォルトの心配ほとんどいらんな。というところまでいったかな。と思っていたが、逆戻りです。
ということで、練習後、壁打ちで再調整。
打点とフォーム(肘を高く)をしっかり確認しようと打ち込みを続けていると、少しずつ感覚が戻ってきました。
力を抜いて(←これ重要ですよね。)「スッ」とトスを小さめに上げ(上がりきった地点が打点というようなイメージで)て「パッ」と打つ。
「スッ」「パッ」
のタイミングが自分にはいいようです。
思い返してみると、午前の練習の時は、ちょっとトスの位置が高すぎたように思います。
トスが高くなると、打点まで落ちてくるのを待っている間に どうも力んでしまうんですよね。。。それでフォームも乱れる。打点がブレル。サーブ入らない。。。そんな悪循環に陥ってしまう。
ちょくちょく フレームにあてて、コート外に出してしまうのは その証かな。と。(お恥ずかしながら^^;)
1.深呼吸→2.脱力→3.「スッ」「パッ」
このルーティーンをしっかり身体に覚えさせるよう練習したいと思います。
また、自分のいつものルーティーン(調子を作っていくための)を確立させねばなりませんね。
2007年11月13日
★フォーム撮影
今日は、友人達と練習。
練習風景をDVDで撮影して、現状確認をしてみることにしました。
9月に試合を撮影したものと比べると、上手くなっているのが確認でき、それはよかったですね。
サーブのフォームもよくなってるし、ストロークのフォームも、ボレーも全体的にレベルUP!!!してました。
しかしながら、例えばサーブでは まだまだ上半身だけで打ってる感がありますし、ストロークでも、もうちょっと腰を落として安定感のある力強いボールを打ちたいなぁ~。
など、課題は山積みです。
いいポイント、改善すべきポイントが 明らかになりましたので、また明日から練習がんばろうと思います。
でも、やはり、この2ヶ月で確実に上手くなっていることが確認できたのは、やはりうれしいですね♪^^
練習風景をDVDで撮影して、現状確認をしてみることにしました。
9月に試合を撮影したものと比べると、上手くなっているのが確認でき、それはよかったですね。
サーブのフォームもよくなってるし、ストロークのフォームも、ボレーも全体的にレベルUP!!!してました。
しかしながら、例えばサーブでは まだまだ上半身だけで打ってる感がありますし、ストロークでも、もうちょっと腰を落として安定感のある力強いボールを打ちたいなぁ~。
など、課題は山積みです。
いいポイント、改善すべきポイントが 明らかになりましたので、また明日から練習がんばろうと思います。
でも、やはり、この2ヶ月で確実に上手くなっていることが確認できたのは、やはりうれしいですね♪^^
2007年11月12日
★「気合い」と「気負い」
土曜日、午前中、練習をしました。
先週の試合後の練習で、思いのほか調子がよかったので、この日は、なんとなく自分自身 自信がありました。
そして4ゲーム先取の練習試合を。
「今日こそは!!!」
と意気込み 2ゲーム連取。
「ここを取れば!!!」
すると、一気に身体動かず、サーブ入らず。
こうなると立て直せないのが、自分の悪いところ。
一気に4ゲーム連取され、「2-4」の敗戦。。。。
いけません。「勝とう!!!」という気持ちが「気合い」を通り越して「気負い」になってしまったとでも言うべきか。
いまから思えば、力が入りすぎていたように思います。
その日の晩、別のグループの練習に誘われました。
午前中、調子が悪かったので、そこを修正したいという気持ちもあり、参加することに。
そこで再び練習試合を。
相手は初対戦。様子をみると、腕は相手が上。だが、どうにもならない差ではない。
「面白い。やってやるか!!!」
するとどうだ!?
午前中の不調が嘘のようにサーブがバンバン決まるじゃないか??フラット、スライス、スピン 面白いほど打てる。
ストロークもトップスピンで深く決まる。
格上相手にブレイク許さず、キープ合戦。相手サーブからのスタートだったために、「3-4」で敗戦となったが、内容的には悪くなかった。
さて、午前と晩で何が違ったか??
一概に比較できないものの
朝「勝とう!!!」
晩「やってやるか。チャレンジするか。」
という精神状況だったように思う。
ここに差があったのではないか??
朝「気負い」
晩「気合い」
ではなかったか。
いままでの他の試合を振り返ってみても、自分はどちらかといえば、格上相手に挑戦していく時の方が力を発揮できている。
格下で楽に勝てると思う相手ほど苦戦する傾向がある。
それには、こういった心理が影響しているのではないか??と推論を立てた。
気を抜きすぎてもいいパフォーマンスを発揮できないが、力みすぎてもダメ。
楽に、適度に力を抜きつつ いいプレーができるようになりたいと思う。
明日も友人達と練習をするので、そのあたりに気をつけたいと思う。
先週の試合後の練習で、思いのほか調子がよかったので、この日は、なんとなく自分自身 自信がありました。
そして4ゲーム先取の練習試合を。
「今日こそは!!!」
と意気込み 2ゲーム連取。
「ここを取れば!!!」
すると、一気に身体動かず、サーブ入らず。
こうなると立て直せないのが、自分の悪いところ。
一気に4ゲーム連取され、「2-4」の敗戦。。。。
いけません。「勝とう!!!」という気持ちが「気合い」を通り越して「気負い」になってしまったとでも言うべきか。
いまから思えば、力が入りすぎていたように思います。
その日の晩、別のグループの練習に誘われました。
午前中、調子が悪かったので、そこを修正したいという気持ちもあり、参加することに。
そこで再び練習試合を。
相手は初対戦。様子をみると、腕は相手が上。だが、どうにもならない差ではない。
「面白い。やってやるか!!!」
するとどうだ!?
午前中の不調が嘘のようにサーブがバンバン決まるじゃないか??フラット、スライス、スピン 面白いほど打てる。
ストロークもトップスピンで深く決まる。
格上相手にブレイク許さず、キープ合戦。相手サーブからのスタートだったために、「3-4」で敗戦となったが、内容的には悪くなかった。
さて、午前と晩で何が違ったか??
一概に比較できないものの
朝「勝とう!!!」
晩「やってやるか。チャレンジするか。」
という精神状況だったように思う。
ここに差があったのではないか??
朝「気負い」
晩「気合い」
ではなかったか。
いままでの他の試合を振り返ってみても、自分はどちらかといえば、格上相手に挑戦していく時の方が力を発揮できている。
格下で楽に勝てると思う相手ほど苦戦する傾向がある。
それには、こういった心理が影響しているのではないか??と推論を立てた。
気を抜きすぎてもいいパフォーマンスを発揮できないが、力みすぎてもダメ。
楽に、適度に力を抜きつつ いいプレーができるようになりたいと思う。
明日も友人達と練習をするので、そのあたりに気をつけたいと思う。
2007年11月11日
★ヨネックス「サイバーブリット125」
妻もテニスをするんですが(まだまだ腕は。。。ですが。)、5月に張ったガットを半年も使ってましたんで、そろそろ張り替える??と店に。
↑
自分は結構頻繁に張り替えてるんですが^^;
さて、前回は、
5本で1本ガットプレゼント実施中ヨネックスガット エアロン スーパー 850 プロ (AERON SUPER...
を張っていました。試しに打った感覚では、スッキリした打感、ホールド感の高いしなやか感が特徴でしたね。
さすがに半年も使ってますと、ガットの味も落ちてきますので、耐久性についてはここでは言及しないことにしますね。ただし妻は最近までは特に不満を言ってませんでしたから、十分な耐久性がある??と言える?かも???ですね。(こだわりがないだけかもしれないですけど^^;)
今回は、ハイブリットのこれをチョイス。どんな感じでしょうかね??
ヨネックス (YONEX) サイバーブリッド125 TG125CB [分類:テニスガット]
打ってみたら、また感想を書いてみますね。
と とりあえずは予告編ということで。では。
↑
自分は結構頻繁に張り替えてるんですが^^;
さて、前回は、
5本で1本ガットプレゼント実施中ヨネックスガット エアロン スーパー 850 プロ (AERON SUPER...
を張っていました。試しに打った感覚では、スッキリした打感、ホールド感の高いしなやか感が特徴でしたね。
さすがに半年も使ってますと、ガットの味も落ちてきますので、耐久性についてはここでは言及しないことにしますね。ただし妻は最近までは特に不満を言ってませんでしたから、十分な耐久性がある??と言える?かも???ですね。(こだわりがないだけかもしれないですけど^^;)
今回は、ハイブリットのこれをチョイス。どんな感じでしょうかね??
ヨネックス (YONEX) サイバーブリッド125 TG125CB [分類:テニスガット]
打ってみたら、また感想を書いてみますね。
と とりあえずは予告編ということで。では。
2007年11月10日
★「Tarzan」499号
今日、「Tarzan」499号の
最新の自宅トレを、最強のトレーナーに習う!
に興味を引かれて立ち読みしました。
っつか、読みつつ 自宅トレの先駆者は俺だ!!!みたいな(笑)
10/3のブログに書いてますように 今年の3月からずっと自宅トレやってるんですよ。どんだけしんどくても、飲んでても、旅に出てても、絶対やる。と決めてですね。
そんな日々が もう8か月になりますね。
結果、ここからはちょ~~~っと(←ほんまにちょっとか!?と自ら突っ込み)自慢になちゃいますが(^^;)
腹筋、Tarzan のモデル並みに割れてます!!!(8か月前は、メタボ寸前でしたが。)
ちなみに、言うまでもなく イケメン度は、圧倒的に負けですがね(苦笑)
、「Tarzan」499号の記事の中にも書いてあるんですけど、
週1回のジム < 毎日の自宅トレ
ですよ!!!
ただ最近は、気温が下がってきて汗をかきにくくなってきたので、油断すると太っちゃいそうですね^^;
ということもあって+ちょっと負荷を増やそうということで 最近は、
毎日最低でも 〔腹筋×60、背筋×60、腕立て×60〕×2セット やってますよ。
みなさんも、『自宅トレ』どうです??
テニスのショットの威力UPにも役立ちますよ!!
2007年11月06日
★神尾米 「いつでもテニス」
2007年11月04日
★MIXダブルス試合+練習。で得たものは多かった。
昨日は、BC級の「MIXダブルス大会」に参加してきました。
◆本戦 1試合目
1試合目は 熟年夫婦が相手。サーブ4本の様子をみたところ 強い球はないが、ミスは少なそうだ。こちらから崩れないようにしなくては。
と思っていたものの。。。
4ゲーム連取される。
いつもならここで
【決めてやる!!!】と力みが入って強打が余計に入らない。と悪い循環に入るのが今までの自分。
しかし、【6ゲームの中で一度は流れがくる。その流れを掴むまでは、自滅してはいかん。】と自分に言い聞かせ、丁寧なプレーに終始。
なんとか自分のサーブゲームをキープ。そして、相手サーブをブレイク。
「2-4」
さあ、ここから キープ→ブレイク!!と行きたかったが、残念ながら「2-6」敗退。
コンソレーションでの勝ちを目指す。
◆コンソレ 1試合目
相手は、スクールで顔を合わせたこともある2人
スクールでのクラスポイントは 相手は2人とも <3.0ポイント>、こちらは、自分が<3.0ポイント>、相方は<2.0ポイント>
つまり、スクールのクラス分け上は、相手が格上。
しかし、試合では経験とメンタルが物を言う。【始める前に気合で負けてはいかん。】と相方に話し、気合を入れる。
そして、自分サーブのファーストゲーム。
・順調にキープ。「1-0」
・相手男性サーブ。不調につけこみ、30-40のチャンスを掴むも、粘られキープを許す。「1-1」
・相方のサーブゲーム ブレークを許し 「1-2」
【先にブレークされてしまった。。。痛いなぁ~^^;】
・相手女性サーブ。ここですぐにブレークバックておきたいところだったのだが、キープを許し 「1-3」
・自分のサーブゲーム 順調にキープ 「2-3」
・相手男性サーブ こここそブレーク。と意気込むも簡単にはブレークできず 「2-4」
・相方サーブ ここで
「相手に強打はないし、打たせていけばいい。厳しいサーブでなくていいよ。ボレーだって強烈なボレーではないから、打たせよう。セカンドボール・サードボールで勝負しよう。」
とアドバイスを入れる。
それが効いたのか、単に調子が上がってきたのか??ここはキープに成功!!「3-4」
・相手女性サーブ 先ほどの作戦を2人で実行し、ここをブレークに成功 「4-4」 振り出しに戻す。
・そして迎えた自分サーブ
【キープすれば(「5-4」)、しかしブレークされれば(「4-5」)大事なゲームだ。】
という気持ちが脳裏をよぎる。
1本目のサーブをダブルフォルト^^;
自ら緊張状態を作ってしまった。。。
いままでなら、ここでダブルフォルトを連発→自滅。の流れ。
【これはマズイ】
と少しコートを外し、深呼吸。一呼吸空ける。これが功を奏した。自分で自分を建て直し、キープ成功!!「5-4」と先行!!
・相手男性サーブ 「40-30」とブレークチャンスを迎えるも決めきれず 「5-5」
・相方サーブ 6ゲーム先取方式のため、ここを取った方が勝ち。サーブ有利がセオリーながら、それよりもメンタルが勝敗を分けるか。
「40-0」
トリプルのマッチポイント。【楽勝。】と気が緩んだか、デュースに持ち込まれる。
流れは相手に流れかける。
しかし、そこでなんとか流れを食い止め、デュースアゲイン。セミアド方式のため 女性ー女性 の1本で勝負が決まる。
相方のファーストサーブ。フォルト。
【グオォ~~。後がない。。。絶対入れてくれい!!!そして俺、難しいボールはいらない。最もイージーなボールで行こう!!】
と自分に気合を入れ、相方のサーブに祈りをささげる。
そして、サーブがネットを超えた。
【よっしゃ!!!さあ、どうリターン来るっ?】
集中力を最大に研ぎ澄ます。
しかし、相手リターンがネットにかかる。苦労の末を勝利を得た!!!
ここ最近、負けが込んでいたので、本当にうれしい勝利でした!!
◆コンソレ 2試合目
相手男性のボレーがものすごく上手く、甘いリターンはバンバン決められる。自分のサービスゲームは2つのうち1つはエース3本を絡め、満足いくキープをしたものの 相手がだいぶ格上 「6-1」 で敗退。(相手は、結果 コンソレ準優勝でした。残念)
この日の試合結果は 「1勝2敗」 でした。←(負けが増えてしまいました^^;)
-------------------------
試合はこれで終わってしまったものの、もう少し練習したいな。ということで、3グループ合流して練習会をすることにしました。
Aは、Bを知っている
Bは、Cを知っている
でも、AはCを知らない。
みたいな関係の3グループだったので、自己紹介みたいなところからスタート。
そこでスライスサーブの切れ味抜群のサウスポーKさんが、自分のことを
「ここ最近、伸び盛りのスピードマスター君です。」
と仲間達に紹介してくれたのはうれしかったなぁ~^^ちょっとは認めてもらえた。ってことですよね♪←これは、この日の勝利の次にうれしかったですね<微笑>
そんなこんなで、この日の試合に出てた 『腕に覚えあり。』 の3グループの人々と2時間ミッチリ練習させていただきました。
上手い人々に揉まれると楽しいし、勉強になりますよねぇ~。
-----------------------------
◆さて最後に この日学んだこと。
・初戦の入り方
しっかりとアップしないと身体うごかない。サーブ打てない。ややオーバーワーク気味(この加減が難しいが)に肩・身体を作る。
・きっちりつなぐ。
ただ返すだけでは、甘くなる。強打だけではミスが増える。丁寧かつしっかり返す。
・熱くなりすぎない。
冷静に、最も成功しそうなプレーをチョイスする。(その中で強打がベストと思われる際に強打すべし!!)
----------------------------------
18日の「C級 ダブルス」に向けて、先述の学んだことを心に刻むとともに、ひとつひとつプレーの精度を上げ、プレーの幅を広げる。を目標に練習をがんばろうと思います。
長くなってしまいました^^;
◆本戦 1試合目
1試合目は 熟年夫婦が相手。サーブ4本の様子をみたところ 強い球はないが、ミスは少なそうだ。こちらから崩れないようにしなくては。
と思っていたものの。。。
4ゲーム連取される。
いつもならここで
【決めてやる!!!】と力みが入って強打が余計に入らない。と悪い循環に入るのが今までの自分。
しかし、【6ゲームの中で一度は流れがくる。その流れを掴むまでは、自滅してはいかん。】と自分に言い聞かせ、丁寧なプレーに終始。
なんとか自分のサーブゲームをキープ。そして、相手サーブをブレイク。
「2-4」
さあ、ここから キープ→ブレイク!!と行きたかったが、残念ながら「2-6」敗退。
コンソレーションでの勝ちを目指す。
◆コンソレ 1試合目
相手は、スクールで顔を合わせたこともある2人
スクールでのクラスポイントは 相手は2人とも <3.0ポイント>、こちらは、自分が<3.0ポイント>、相方は<2.0ポイント>
つまり、スクールのクラス分け上は、相手が格上。
しかし、試合では経験とメンタルが物を言う。【始める前に気合で負けてはいかん。】と相方に話し、気合を入れる。
そして、自分サーブのファーストゲーム。
・順調にキープ。「1-0」
・相手男性サーブ。不調につけこみ、30-40のチャンスを掴むも、粘られキープを許す。「1-1」
・相方のサーブゲーム ブレークを許し 「1-2」
【先にブレークされてしまった。。。痛いなぁ~^^;】
・相手女性サーブ。ここですぐにブレークバックておきたいところだったのだが、キープを許し 「1-3」
・自分のサーブゲーム 順調にキープ 「2-3」
・相手男性サーブ こここそブレーク。と意気込むも簡単にはブレークできず 「2-4」
・相方サーブ ここで
「相手に強打はないし、打たせていけばいい。厳しいサーブでなくていいよ。ボレーだって強烈なボレーではないから、打たせよう。セカンドボール・サードボールで勝負しよう。」
とアドバイスを入れる。
それが効いたのか、単に調子が上がってきたのか??ここはキープに成功!!「3-4」
・相手女性サーブ 先ほどの作戦を2人で実行し、ここをブレークに成功 「4-4」 振り出しに戻す。
・そして迎えた自分サーブ
【キープすれば(「5-4」)、しかしブレークされれば(「4-5」)大事なゲームだ。】
という気持ちが脳裏をよぎる。
1本目のサーブをダブルフォルト^^;
自ら緊張状態を作ってしまった。。。
いままでなら、ここでダブルフォルトを連発→自滅。の流れ。
【これはマズイ】
と少しコートを外し、深呼吸。一呼吸空ける。これが功を奏した。自分で自分を建て直し、キープ成功!!「5-4」と先行!!
・相手男性サーブ 「40-30」とブレークチャンスを迎えるも決めきれず 「5-5」
・相方サーブ 6ゲーム先取方式のため、ここを取った方が勝ち。サーブ有利がセオリーながら、それよりもメンタルが勝敗を分けるか。
「40-0」
トリプルのマッチポイント。【楽勝。】と気が緩んだか、デュースに持ち込まれる。
流れは相手に流れかける。
しかし、そこでなんとか流れを食い止め、デュースアゲイン。セミアド方式のため 女性ー女性 の1本で勝負が決まる。
相方のファーストサーブ。フォルト。
【グオォ~~。後がない。。。絶対入れてくれい!!!そして俺、難しいボールはいらない。最もイージーなボールで行こう!!】
と自分に気合を入れ、相方のサーブに祈りをささげる。
そして、サーブがネットを超えた。
【よっしゃ!!!さあ、どうリターン来るっ?】
集中力を最大に研ぎ澄ます。
しかし、相手リターンがネットにかかる。苦労の末を勝利を得た!!!
ここ最近、負けが込んでいたので、本当にうれしい勝利でした!!
◆コンソレ 2試合目
相手男性のボレーがものすごく上手く、甘いリターンはバンバン決められる。自分のサービスゲームは2つのうち1つはエース3本を絡め、満足いくキープをしたものの 相手がだいぶ格上 「6-1」 で敗退。(相手は、結果 コンソレ準優勝でした。残念)
この日の試合結果は 「1勝2敗」 でした。←(負けが増えてしまいました^^;)
-------------------------
試合はこれで終わってしまったものの、もう少し練習したいな。ということで、3グループ合流して練習会をすることにしました。
Aは、Bを知っている
Bは、Cを知っている
でも、AはCを知らない。
みたいな関係の3グループだったので、自己紹介みたいなところからスタート。
そこでスライスサーブの切れ味抜群のサウスポーKさんが、自分のことを
「ここ最近、伸び盛りのスピードマスター君です。」
と仲間達に紹介してくれたのはうれしかったなぁ~^^ちょっとは認めてもらえた。ってことですよね♪←これは、この日の勝利の次にうれしかったですね<微笑>
そんなこんなで、この日の試合に出てた 『腕に覚えあり。』 の3グループの人々と2時間ミッチリ練習させていただきました。
上手い人々に揉まれると楽しいし、勉強になりますよねぇ~。
-----------------------------
◆さて最後に この日学んだこと。
・初戦の入り方
しっかりとアップしないと身体うごかない。サーブ打てない。ややオーバーワーク気味(この加減が難しいが)に肩・身体を作る。
・きっちりつなぐ。
ただ返すだけでは、甘くなる。強打だけではミスが増える。丁寧かつしっかり返す。
・熱くなりすぎない。
冷静に、最も成功しそうなプレーをチョイスする。(その中で強打がベストと思われる際に強打すべし!!)
----------------------------------
18日の「C級 ダブルス」に向けて、先述の学んだことを心に刻むとともに、ひとつひとつプレーの精度を上げ、プレーの幅を広げる。を目標に練習をがんばろうと思います。
長くなってしまいました^^;
2007年11月02日
★明日は勝てそうな気がする??
明日は、「BC級 MIXダブルス大会」に出場します。
ということで、昨日は仲間とダブルス練習、今日は自分で壁打ち練習を行いました。
ひとことで言えば、調子いいですね。
火曜日に高校生にコテンパンにやられた訳ですが、そこでの反省+高レベルでもまれたことがいい方向に出ているように思います。
一言で言えば、「ボールがスローモションに見える。」(巨人の川上哲治氏のパクリのようだな^^;)なんてね(言い過ぎです)
調子がいいとは言え、まだまだ詰めれる部分は山ほどありますんで、今日の壁打ちでちょっと対策した訳ですね。
今日の壁打ちでは、特に3点の練習を重点に
1.左右に振られた時に(しのぐ)一打として使う スライスの精度を高めるため、フォアスライスのみのラリー、バックスライスだけのラリーを繰り返し、高低・左右 火曜日の試合や昨日の練習中にミスが出た場面や、その他のいろいろなシュチュエーションの球の感覚を体感しておきました。
2.ボレーの感覚をしっかりとしたものにするため、壁に「バコッッ!!!」と打ち込みつつダッシュ、即座に返ってくるボールに瞬時に反応、しっかり当てる。を繰り返し、ボレー感覚を磨きました。
3.サーブ練習(特にトスと打点)
トスと打点が決まれば、サーブは結構楽に入るなぁ。と感じている昨今なので、そのポイントを自分のものにするために、繰り返し打つ!!
練習では軽く。とにかくポイントを掴むことに終始。すると、強く叩いても不思議と入るので。
そんなこんなで練習していると
(明日は勝てそうな気がするなぁ~。)
と思えてきました(微笑)
↑
そんなことを言うと、
「スピードマスターさん、ほんと前向きですよね^^」
と言われちゃいました^^;
(負けても負けても、また次の試合前はいつもそんなこと言っているので<笑>)
まあ、過信、自信過剰になちゃいかんのですが、悲観的になってはもっとイカンですから、まあ(勝てる気がする。)という心理状態は悪くは無いでしょう。(と自己弁護<苦笑>)
ということで、とにかくも、明日の試合がんばりたいですね♪♪
いかに熱くなりすぎないか、ひと呼吸おけるか。
を大事に試合に挑もうと思います!!!
結果報告はまた明日^^
ということで、昨日は仲間とダブルス練習、今日は自分で壁打ち練習を行いました。
ひとことで言えば、調子いいですね。
火曜日に高校生にコテンパンにやられた訳ですが、そこでの反省+高レベルでもまれたことがいい方向に出ているように思います。
一言で言えば、「ボールがスローモションに見える。」(巨人の川上哲治氏のパクリのようだな^^;)なんてね(言い過ぎです)
調子がいいとは言え、まだまだ詰めれる部分は山ほどありますんで、今日の壁打ちでちょっと対策した訳ですね。
今日の壁打ちでは、特に3点の練習を重点に
1.左右に振られた時に(しのぐ)一打として使う スライスの精度を高めるため、フォアスライスのみのラリー、バックスライスだけのラリーを繰り返し、高低・左右 火曜日の試合や昨日の練習中にミスが出た場面や、その他のいろいろなシュチュエーションの球の感覚を体感しておきました。
2.ボレーの感覚をしっかりとしたものにするため、壁に「バコッッ!!!」と打ち込みつつダッシュ、即座に返ってくるボールに瞬時に反応、しっかり当てる。を繰り返し、ボレー感覚を磨きました。
3.サーブ練習(特にトスと打点)
トスと打点が決まれば、サーブは結構楽に入るなぁ。と感じている昨今なので、そのポイントを自分のものにするために、繰り返し打つ!!
練習では軽く。とにかくポイントを掴むことに終始。すると、強く叩いても不思議と入るので。
そんなこんなで練習していると
(明日は勝てそうな気がするなぁ~。)
と思えてきました(微笑)
↑
そんなことを言うと、
「スピードマスターさん、ほんと前向きですよね^^」
と言われちゃいました^^;
(負けても負けても、また次の試合前はいつもそんなこと言っているので<笑>)
まあ、過信、自信過剰になちゃいかんのですが、悲観的になってはもっとイカンですから、まあ(勝てる気がする。)という心理状態は悪くは無いでしょう。(と自己弁護<苦笑>)
ということで、とにかくも、明日の試合がんばりたいですね♪♪
いかに熱くなりすぎないか、ひと呼吸おけるか。
を大事に試合に挑もうと思います!!!
結果報告はまた明日^^
2007年11月01日
★今年の戦績!!など(19.11.1現在)
今日のお昼、話をしていると、
「今年の成績ってどうです??」
という話になったので、まだ今年を振り返るには少々早いが
、現時点(19.11.1)までを振り返ってみようかと思う。
19.1月末 職場の同僚に誘われテニスを始める
19.3月末 テニススクールに通い始める。
19.4月 「スクール生大会」(トーナメント初中級ダブルス)
2勝1敗
19.6月 「スクール生ナイターダブルス大会」(リーグ戦初中級ダブルス)
4勝0敗(初優勝) ←ここでちょっと自信に
19.7月 スクールを一時休止(コーチの指導方針が合わず。)
19.8月 「県D級シングルス」(トーナメント)
1勝1敗
19.8月 「県D級ダブルス」(トーナメント)
0勝1敗 ← 初戦で優勝ペアに当たる不運
19.9月 「スポレク予選」(リーグ戦オープン参加)
0勝3敗
19.10月 スクール復活
「スクール生大会」(リーグ戦中級ダブルス)←階級UP!!
3勝2敗
19.10月 職場の親睦テニス大会(リーグ戦中級ダブルス)
0勝4敗
19.10月 BC級ナイターダブルス大会(リーグ戦)
0勝3敗
19.11月 再びスクール休会
通算 10勝15敗
ですね。
う~~ん。野球で言うなら、なんか打線の援護のない、下位チームのエースピッチャーのような成績ですね^^;
やはり、クラスを上げて、ひとつの壁を乗り越えていかねばならんところにある。って感じですかね。
年内3試合は参加の予定があるので、なんとか星を五分にもどしたいところですね。
こんなところで足踏みする訳にはいきません。練習あるのみ!!!ですね。と自分に言い聞かせておるところです^^
「今年の成績ってどうです??」
という話になったので、まだ今年を振り返るには少々早いが
、現時点(19.11.1)までを振り返ってみようかと思う。
19.1月末 職場の同僚に誘われテニスを始める
19.3月末 テニススクールに通い始める。
19.4月 「スクール生大会」(トーナメント初中級ダブルス)
2勝1敗
19.6月 「スクール生ナイターダブルス大会」(リーグ戦初中級ダブルス)
4勝0敗(初優勝) ←ここでちょっと自信に
19.7月 スクールを一時休止(コーチの指導方針が合わず。)
19.8月 「県D級シングルス」(トーナメント)
1勝1敗
19.8月 「県D級ダブルス」(トーナメント)
0勝1敗 ← 初戦で優勝ペアに当たる不運
19.9月 「スポレク予選」(リーグ戦オープン参加)
0勝3敗
19.10月 スクール復活
「スクール生大会」(リーグ戦中級ダブルス)←階級UP!!
3勝2敗
19.10月 職場の親睦テニス大会(リーグ戦中級ダブルス)
0勝4敗
19.10月 BC級ナイターダブルス大会(リーグ戦)
0勝3敗
19.11月 再びスクール休会
通算 10勝15敗
ですね。
う~~ん。野球で言うなら、なんか打線の援護のない、下位チームのエースピッチャーのような成績ですね^^;
やはり、クラスを上げて、ひとつの壁を乗り越えていかねばならんところにある。って感じですかね。
年内3試合は参加の予定があるので、なんとか星を五分にもどしたいところですね。
こんなところで足踏みする訳にはいきません。練習あるのみ!!!ですね。と自分に言い聞かせておるところです^^