tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

目指せノータッチエース!! 平成19年1月 職場の同僚からふと誘われて始めたテニスにドップリはまり、草大会にも出始めた私のテニス雑記です。(岩淵選手と同い年です。実は。)

スピードマスター
最近の記事
久しぶりにテニスのこ…
07/09 23:49
★6=?iso-20…
06/12 23:08
★今日はミックスダブ…
03/20 10:27
★第3回「Speed…
03/12 12:55
★3月10日の練習日…
03/12 01:19

★血染めのグリップ

になるまで壁打ちました

2011-08-17 13:08:52


〔半分は事実で、半分はふくらし粉ですが(^_^;)〕

回転重視のサーブは

・インパクトを意識せず
・グリップを意識せず
・ラケットの軌道と
・身体の使い方〔体軸をまっすぐに保ち、腹筋で打つ感覚〕

を意識すると いい感じかもしれない!

上達に近道なし

また練習だ!!

【23.8.17】
テニス フォアハンド | 投稿者 スピードマスター 12:35 | コメント(0)| トラックバック(0)

★改良は1 日にしてならず

さて今日は週1の練習日。

(1)回転重視のサーブ



(2)基本的なクローズドスタンスでのフォアハンド〔軸足9時15分〕

の改良をイロイロ試してみたんですが、まあ当然といえば当然ですが、

いいとき と 悪いとき

の差が激しいですね。

(1)回転重視のサーブ

は、腹筋をしっかり使って 腕もしっかり振れたら

落差が大きく かつ 着地後跳ねるいいサーブ

になるのですが、運動連鎖が途切れると ただの緩いサーブになってしまいます(^_^;)

このあたりの精度を高めていき、サーブバリエーションのひとつにするには まだしばらくかかりそうです。が、将来性はありそう。
(2)基本的なクローズドスタンスでのフォアハンド〔軸足9時15分〕

は、

考え過ぎると変な感じで打てなくなってしまう印象だったので、少し簡単な意識に切り替えた方が良さそう。

『軸足を早く決める』→『打つ』

というイメージで軸足を決める時に 出来るだけ 【9時15分】!!

まずはこれでいいのかな。と思います。

一度に多くを追い過ぎると 逆に何も得られなくなると思いますので

まずは軸足をいい場所に早く決める!!

で行こうと思います。

とりあえず明日は 少し壁相手で ゆっくり打ってみようかと思います。

【23.8.16】
テニス フォアハンド | 投稿者 スピードマスター 12:32 | コメント(0)| トラックバック(0)

★テニスフォアハンド改良中

先日、H君に 『軸足の向き』についてアドバイスをもらい、気にしながら練習していたのですが〔木曜日に〕 H君によると 私がフォアハンドを打つ時、

体重移動が おかしい!!(^_^;)

らしいです。

中学生時代に卓球をしていたせいか、基本的には、

右足で貯めて、飛び込むように左足に乗り移る。

ような打ち方なので、オープンスタンス時はまだしも、スクエアスタンス時が特におかしいんですね(^_^;)

地に足をつけた安定感のある打ち方ができないというか。

テニスのスクエアスタンスと同じように立つ、ゴルフのスイングや野球のスイングの場合でも

右足軸から左へ体重移動しながらスイングしていますから その方が力が乗るんでしょうね。

ちなみに、

バックハンドはできているみたいです 私(^_^;) ← 卓球の癖がなかったからみたいです。

ということで いま フォアハンドストローク改良中です。

半年から1年くらいかかるかもしれませんが やってみようかと。

今日も 娘をだっこして寝かしつけしながらも 足は その体重移動の練習をしておりました(笑)

【23.8.13】
テニス フォアハンド | 投稿者 スピードマスター 12:30 | コメント(0)| トラックバック(0)

★軸足を9 時15分にセットせよ!!

今日は仕事後に少し練習しました。

最近はあまり一緒に練習ができていなかった H君 も今日はちょっと来てくれまして いいアドバイスを2つもらいました。

自分は『我流』のパワーテニスですが、H君は基礎を抑えた丁寧なテニスで、かつ、着眼点が素晴らしいので、時々 ハッ とするようなアドバイスをくれるので ありがたいです!!

ありがとう H君(v^-゜)

で、もらったアドバイス(1)が

「ストローク打つときの軸足を横にセットして打ってみてください!!」

と。

確かに自分は無意識の時は 軸足は

7時5分 を向いている感じ。

これを 9時15分 にしてみる。と。

試してみると 自分の感覚では

(なんじゃこりゃ?)

なんですが、H君やKさんは

「その打ち方の方が、身体がブレてなくていい!!」

と言ってくれます。

しばらく打ってると確かに 軸足を 9時15分にセットした方が 楽に打て、思いの外 ボールも悪くない。

なぜかを分析してみると

軸足を 7時5分 にセットする いままでの自分の打ち方の場合は、腰の回転が 時計の短針でいう

12時→9時

これが 軸足を 9時15分 にセットすることで

3時→12時

に変わったと。

腰の回転の終了地点が ボールの進行方向と一致することで、腰の回転力をボールに乗せることができるようになる!!

という結果になるんみたい。

つまり、いままでの打ち方の場合は そのパワーを十分活かせてなかったと。

明日からは

『ストロークの軸足は、9時15分にセットせよ!!』

で頑張ってみようと思います!!

H君のアドバイス(2)は 次のブログに書こうと思います!!

【2011.8.10】
テニス フォアハンド | 投稿者 スピードマスター 08:44 | コメント(0)| トラックバック(0)

★練習方法改善

今日の試合で 自分の弱点として気づいたのが クロスコート(特にアドサイド) のボレーの弱さかなあ

サーブ&ボレーのファーストボレーで結構ミスしましたね(^_^;)

普段の練習でのアップとかは、はストレートラリーをしてるし、ダブルスの時は主に フォアサイド担当なんで クロスコート、特にアドサイドの練習が不足してるなあと。

ということで明日からは 意識的にクロスコートでの練習、アドサイドの練習量を増やしてみたいと思います。

今日よりも明日、明日よりもあさって 少しでも上手くなる。その積み重ねが大事になるはずです!!

打たれても打たれても、懲りずにがんばります!!

【2011.8.7】
テニス フォアハンド | 投稿者 スピードマスター 08:41 | コメント(0)| トラックバック(0)

★仕事終わりにいつもの壁へ

なんとか早く浮上のきっかけを得ようと仕事終わりに いつものテニスショップの壁に。

するとたまたまD君がガット張替えに来て、ちょっとアドバイスもらいました。

・もう少し左肩を入れてもいいかな
・グリップを握りすぎ
・もうちょっと楽に握ってスイングした方がいい
(ほとんど握っていなくても、インパクトの衝撃で勝手に握る感じになる)

とのこと。

せっかくアドバイスをもらったので明日からまた試してみよう。

ありがとうD君(v^-゜)
【22.9.17】
テニス フォアハンド | 投稿者 スピードマスター 12:54 | コメント(0)| トラックバック(0)

★修正の方向性はいいようだ

昨日、最近のストローク、リターン不調の原因が

『テイクバックが大きすぎる』

ことにあると思い、今日から早速改善に取り組んだ。

意識としては

『テイクバックはしない』

イメージは

・ボディーターン → 打点 → フォロースルー

ボレーと同じような意識ですね。

今日は、昨日よりは格段によくなった。

お話にならない問題外のミス というのが ほとんどなくなり、惜しいミスというか、修正点がハッキリわかるミスに変わったし、ミスの絶対数が減った。

修正の方向性はこれでいいかな。という感じで トンネルの出口が 少し見えてきた気がする。

なんとか来週の団体戦には間に合いそうだ。

がんばろう!!
【22.9.16】
テニス フォアハンド | 投稿者 スピードマスター 12:46 | コメント(0)| トラックバック(0)

★落ち着いて打つことが大事

先週はイマイチ調子上がらない。

と書いたところですが、この土曜日 は まとまって 3時間 練習する時間が取れました。

最近は、ちょこちょこ練習が多かったので、なかなか修正しきれませんでしたが、この練習でだいぶ戻しましたね。

つかんだポイントとしては、

・落ち着いて打つ
・緩急を使う

ですね。

今回は、「調子が悪い」と自覚していたので、練習相手にも迷惑をかけないように 安全目のループボールを中心に打ちましたが、そのループボール自体が それなりに武器になることを再確認しましたし、そう思うと気楽に落ち着いて打つことができ、

結果 浮いてきたボールを叩く。

とすると なかなかよかったですね。

明日以降も 落ち着いて打ってみたいと思います。

〔22.9.13〕
テニス フォアハンド | 投稿者 スピードマスター 00:16 | コメント(0)| トラックバック(0)

★一進一退

テニスの話

フェアハンドストローク、こつを掴んできたなあ

バックハンドストロークも不調脱してきたなあ

と思った時もあったが、今週はやはり イマイチ納得のいくボールが打てない感じだ。

一進一退だなあ
〔娘は後退することなく、毎日前進してるように思いますが(^_^;)←今年の正月にハイハイを始めた感じだったのに、もうちょっと走りますからねw(゜o゜)w←テニスもこんな風に上手くなりたいものです。〕

とは言え、1年前の自分の腕と比べれば、間違いなく 上手くなってる。とは断言できる。〔プレー全般において〕

試行錯誤を繰り返し、悩んで、解決し、また悩む。

そうやって上手くなっていくんで、仕方ないか。

これを繰り返さなきゃ上手くならないしね。

ちなみに 9月は団体戦1試合、10月は MIXダブルス1試合(シングルス1試合入るかも?)の予定です。

試合は少なめなんで、技術面を見直すチャンスなんで しっかり見直したいですね。

11月後半と12月の試合で 少し結果を求めてみたいと思います。(もちろん、出る試合は全部勝ちたいけどね(^_^;))

〔22.9.10〕
テニス フォアハンド | 投稿者 スピードマスター 00:15 | コメント(0)| トラックバック(0)

★久々に壁打ち

最近なんとなくストロークがしっくりこないので 今日は 久々に壁打ち

マレーとデルポトロのラケットの軌道をイメージしながら打ってみた。

どうやら 威力のあるボールを打ちたいと思うあまり ラケットの軌道がフラットになりすぎていたようだ。

打点とラケットの軌道を少し修正してみたので 明日コートで試してみようと思う。

〔22.9.8〕
テニス フォアハンド | 投稿者 スピードマスター 00:13 | コメント(0)| トラックバック(0)

★今日の練習も試行錯誤

 今日は試合後初練習。

 ほんとは鉄は熱い内に打て。で、ほんとは負けた当日に練習したいのですが、家庭の事情でそうもいかず(^^;

 さて先日の試合では、「ウイナー」を量産したものの、「エラー」も量産し、結果としては、

     「ウイナー」<「エラー」

となったため負けたのだ。

 ということは、やはりもう少し威力を落としてでも精度を上げるべきか。と思い、今日の練習では威力を落としてストロークを打ってみたのだが、そうすると、今度は手打ちになりがちで。。。

 ここ最近の練習ではほとんど負けることがなくなった相手に「0-6」だったり。。。

 『振り切る』

というのは MUST だ。

 『振り切る』

は、キープし、振りぬく方向を変化させて、ボールの軌道・速さ〔決めるボール と つなぐボ^ル〕を打ち分けるのがいいのかもしれない。

 明日は、そんなあたりを試してみよう。

 それとリターンの場合は、2球目。
 サービスの場合は、3球目。

 ここを特に大事にしたい。試合ではここのミスが一番多かったので。
 

 さあ、テニスを止めるその日が来るまでは 毎日「TRY & エラー」の繰り返しだ。プロだって、少しでも上達しようと日々努力しているのだから、まだまだ下手な自分ならなおさらだ。

 先日の試合相手のFさんも、いつまでも上達しようとしているし、その姿勢を見習わねばならない。

 がんばるぞ!!!
テニス フォアハンド | 投稿者 スピードマスター 23:18 | コメント(0)| トラックバック(0)

★錦織君のこのフォームを参考に。

 錦織圭選手が、森永製菓とトレーニングサポート契約を結んだとの記事がありました。

 日本テニス界期待の星なので、こうしてサポート環境が整うのはうれしいですね。

 で、その記事に載ってた写真がこれなのですが

spl1007090503000-p1.jpg

 この写真に、今自分が改良しようとしているフォアハンドの全てが凝縮しているように思いました。

 

 まず、腰のあたり(Tシャツとスボンの境目あたり)に注目して欲しいんですが、ほほ前を向いていますよね。

 

 で、次に、肩。

 

 これは完全に横向いてますよね。

 

 そうです。「ネジレ」がある。 訳です。

 

 この時の 爪先(靴)と膝 の向いている方向にも注目して欲しいんですが、これも 『前』 なんですよね。



 自分もそうでしたが、肩を横にすると、どうしても、爪先・膝も横になってしまいガチなんですよね。

 そうすると、腰も横向きになっている訳で結果として、下半身と上半身の向きが揃ってしまう。

 つまり、「ネジレ」がない。と。

 ・腰(膝)は「前」
 ・肩は「横」

にすると、結構、体的にキツイんですよね。
 

 筋肉が絞られている感覚というか、弓を 「グーッ」 と引いている感覚というか(弓はしたことないですが^^;)

 イスに座ったまま、肩を横にしてみると、その感覚がよくわかると思います。

 そこから、打ちにいくと、その筋肉が開放されて、大きな力を生むんだと思われます。

 そう、これなんですよ。これ。

 常に、このフォーム。この筋肉の使い方で打ちたい。

 そう思って、今練習しています。この写真、すごく参考になります。がんばってモノにしたいですね!!!

 
 
テニス フォアハンド | 投稿者 スピードマスター 12:59 | コメント(0)| トラックバック(0)
<<  2013年 7月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最近のコメント
I'd like t…
Melissa 10/12 19:22
I came her…
Mary 09/28 19:37
準優勝、凄いですね!…
ブルーコメット 11/05 23:49
こちらこそごぶさたし…
スピードマスター 11/05 17:54
お久しぶりです!ブル…
ブルーコメット 11/05 17:01
最近のトラックバック
Wilson(ウィル…
04/15 13:10
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。