2010年09月14日
★落ち着いて打つことが大事
先週はイマイチ調子上がらない。
と書いたところですが、この土曜日 は まとまって 3時間 練習する時間が取れました。
最近は、ちょこちょこ練習が多かったので、なかなか修正しきれませんでしたが、この練習でだいぶ戻しましたね。
つかんだポイントとしては、
・落ち着いて打つ
・緩急を使う
ですね。
今回は、「調子が悪い」と自覚していたので、練習相手にも迷惑をかけないように 安全目のループボールを中心に打ちましたが、そのループボール自体が それなりに武器になることを再確認しましたし、そう思うと気楽に落ち着いて打つことができ、
結果 浮いてきたボールを叩く。
とすると なかなかよかったですね。
明日以降も 落ち着いて打ってみたいと思います。
〔22.9.13〕
と書いたところですが、この土曜日 は まとまって 3時間 練習する時間が取れました。
最近は、ちょこちょこ練習が多かったので、なかなか修正しきれませんでしたが、この練習でだいぶ戻しましたね。
つかんだポイントとしては、
・落ち着いて打つ
・緩急を使う
ですね。
今回は、「調子が悪い」と自覚していたので、練習相手にも迷惑をかけないように 安全目のループボールを中心に打ちましたが、そのループボール自体が それなりに武器になることを再確認しましたし、そう思うと気楽に落ち着いて打つことができ、
結果 浮いてきたボールを叩く。
とすると なかなかよかったですね。
明日以降も 落ち着いて打ってみたいと思います。
〔22.9.13〕
コメント
この記事へのコメントはありません。