2009年06月29日
★テニスのパワーポジション
先週の金曜日 いつものようにD君と朝練をしてた訳だが 恐ろしく調子がよかった(^_^;)
サーブにリターン、そしてボレー、ストローク 全てが好調!!
自分で自分のプレーが信じられないくらいで、(今日が試合だったなら。。。。)と悔やんだくらいです(笑)
まあ せっかく好調なので どんな意識・身体の使い方が好調に繋がっているのか?を考えてみました。
ここ最近一番意識し 変えたのは 『スタンス・構え』ですね。
いつでも(サーブ以外)打つ前に スタンスをラケットの全長が両足の間に入るように大きく開く。
(開いても、足が内股状態になってしまっては、開く意味がなくなってしまうので、ひざ下は地面と垂直にするイメージが大切。)
そして背筋を伸ばした状態のまま低く構える。
最近変えたのはこの意識だけなので 好調の原因は主にこれじゃないか?と思う訳です。
テニス雑誌などで 読むと 最近の流行り(?)で こういう形を
『パワーポジション!!』
というようですね。
「土台をしっかり固めて、地面からのパワーをボールに伝える」
と。
確かにボールの質が違うんだなあ。
逆に言うといままでいかに上体のパワーだけで打っていたか。ということですね。
みなさんも 意識してみてはどうでしょうか 『パワーポジション!!』
サーブにリターン、そしてボレー、ストローク 全てが好調!!
自分で自分のプレーが信じられないくらいで、(今日が試合だったなら。。。。)と悔やんだくらいです(笑)
まあ せっかく好調なので どんな意識・身体の使い方が好調に繋がっているのか?を考えてみました。
ここ最近一番意識し 変えたのは 『スタンス・構え』ですね。
いつでも(サーブ以外)打つ前に スタンスをラケットの全長が両足の間に入るように大きく開く。
(開いても、足が内股状態になってしまっては、開く意味がなくなってしまうので、ひざ下は地面と垂直にするイメージが大切。)
そして背筋を伸ばした状態のまま低く構える。
最近変えたのはこの意識だけなので 好調の原因は主にこれじゃないか?と思う訳です。
テニス雑誌などで 読むと 最近の流行り(?)で こういう形を
『パワーポジション!!』
というようですね。
「土台をしっかり固めて、地面からのパワーをボールに伝える」
と。
確かにボールの質が違うんだなあ。
逆に言うといままでいかに上体のパワーだけで打っていたか。ということですね。
みなさんも 意識してみてはどうでしょうか 『パワーポジション!!』