2007年10月04日
★久々のスクールはキツカッタ^^;
今日はひさびさにスクールに行ってきました。
というのも、3月~7月に通っていたコーチのやり方がどうも納得いかないし、楽しくないし。。。でで一時休会してたからなんです。
で、8・9月は、試合を中心に個人で練習を重ねていたのです。
この2ヶ月で新たな課題も見えてきて、コーチを変えて、心機一転するか。と。
コーチ替え+2階級UP!!
で迎えた今日のレッスン。
自分よりも巧い人と打つのはやっぱ楽しいです。
チャレンジャーの立場はやはり燃えますねぇ~。自分のどのボールが通用するのか??どこが課題か。そう思いながら打つだけで楽しい♪♪
しかし3ヶ月ぶり。スクールてこんなにキツカッタっけ??って驚いちゃいました^^;
1時間でバテました。最後の30分のゲームは気力で乗り切ったと(微笑)
しかし、成果もありましたね。
自分のサーブ時の弱点。
ヒジが下がっちゃうんですよね^^;だから、せっかく身長あるのに(182cm)打点が下がっちゃうんですよ。
で、はじめからヒジを高く上げてテークバックを取る ロディックスタイル(キリレンコとか)を試してたんですよ。
今日は、それがいい感じで、エース2本!!
ここ最近取り組んでるサーブ改造が一定の成果が見えたと。週末の試合に向けて一筋の道が開けたかも??という1日でした。
というのも、3月~7月に通っていたコーチのやり方がどうも納得いかないし、楽しくないし。。。でで一時休会してたからなんです。
で、8・9月は、試合を中心に個人で練習を重ねていたのです。
この2ヶ月で新たな課題も見えてきて、コーチを変えて、心機一転するか。と。
コーチ替え+2階級UP!!
で迎えた今日のレッスン。
自分よりも巧い人と打つのはやっぱ楽しいです。
チャレンジャーの立場はやはり燃えますねぇ~。自分のどのボールが通用するのか??どこが課題か。そう思いながら打つだけで楽しい♪♪
しかし3ヶ月ぶり。スクールてこんなにキツカッタっけ??って驚いちゃいました^^;
1時間でバテました。最後の30分のゲームは気力で乗り切ったと(微笑)
しかし、成果もありましたね。
自分のサーブ時の弱点。
ヒジが下がっちゃうんですよね^^;だから、せっかく身長あるのに(182cm)打点が下がっちゃうんですよ。
で、はじめからヒジを高く上げてテークバックを取る ロディックスタイル(キリレンコとか)を試してたんですよ。
今日は、それがいい感じで、エース2本!!
ここ最近取り組んでるサーブ改造が一定の成果が見えたと。週末の試合に向けて一筋の道が開けたかも??という1日でした。
コメント
この記事へのコメントはありません。