2007年10月02日
★壁を求めて三千里??
今日は午後から仕事です。
最近は、練習が不足気味なので、壁打ちでもしようかと。
今まではここ![](http://speedmaster.blog.tennis365.net/image/p1.jpg)
で壁打ちをしていたのですが、家から車で40分と少々遠いのが難点で。。。(施設は気に入っているのですが)もう少し近くにいい壁ないかなぁ~。と思っていたところみつけました!!
ここです。![](http://speedmaster.blog.tennis365.net/image/200710020948000.jpg)
先のオムニコート半面付きの壁と比べると、正直ボロイですが、家から車で20分なので、今までよりも気楽に打ちにいけます。
これはうれしいですね。
これからはここを「ホームウォール」として練習に励むことにしましょう!!
やっぱ、ボールを打つ機会をある程度確保しておかないと、調子が維持できませんし、ちょっと修正・確認したいときに壁があると便利ですよね。
今日はいい発見をしました。
最近は、練習が不足気味なので、壁打ちでもしようかと。
今まではここ
![](http://speedmaster.blog.tennis365.net/image/p1.jpg)
で壁打ちをしていたのですが、家から車で40分と少々遠いのが難点で。。。(施設は気に入っているのですが)もう少し近くにいい壁ないかなぁ~。と思っていたところみつけました!!
ここです。
![](http://speedmaster.blog.tennis365.net/image/200710020948000.jpg)
先のオムニコート半面付きの壁と比べると、正直ボロイですが、家から車で20分なので、今までよりも気楽に打ちにいけます。
これはうれしいですね。
これからはここを「ホームウォール」として練習に励むことにしましょう!!
やっぱ、ボールを打つ機会をある程度確保しておかないと、調子が維持できませんし、ちょっと修正・確認したいときに壁があると便利ですよね。
今日はいい発見をしました。
いーー壁ですね~♪
実は私も壁フェチです(^^)
私の場合、車で3分のところに反面オムニの壁がありますので
週に1~2回は壁打ちに行っていますが、上の写真の環境、とても気持ちよさそうなところで羨ましいです。(後ろにかすかに見えるのは富士山でしょうか?)
確かに40分は遠いですが、たまにお弁当もって一日ノンビリ壁打ちも良いかもしれませんね。
これからもヨロシクです。
車で3分で壁打ちできるとはいいですねぇ~。車で3分ということは、自転車でも10分以内でしょうから、気が向きさえすれば、すぐ打てますね^^
>上の写真の環境、とても気持ちよさそうなところで羨ましいです。(後ろにかすかに見えるのは富士山でしょうか?)
当方、香川県在住ですので、残念ながら後方はただの雲なんです^^;(確かに言われてみれば、富士山に見えますね。)
しかしながら、この後方には、瀬戸内海の美しい海が広がってますので、海のきらめきを見ながらテニスできますので、これはこれでいい景色ですよ。
2枚目の写真の壁は、いかにも貧弱そうですが、実はここも、「世界の中心で愛を叫ぶ(映画版)」のロケ地の近くでしてね。
2人が走った堤防の後ろにそびえていた山(わかりますかね??)を望みながらテニスが出来るすぽっとだったりします^^
壁フェチのブルーコメットさん、香川にいらした際には、是非そんな中で壁打ちを。いやいや、もちろん冗談ですよ^^;
こちらこそよろしくお願いします。