tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

目指せノータッチエース!! 平成19年1月 職場の同僚からふと誘われて始めたテニスにドップリはまり、草大会にも出始めた私のテニス雑記です。(岩淵選手と同い年です。実は。)

スピードマスター
最近の記事
久しぶりにテニスのこ…
07/09 23:49
★6=?iso-20…
06/12 23:08
★今日はミックスダブ…
03/20 10:27
★第3回「Speed…
03/12 12:55
★3月10日の練習日…
03/12 01:19

★テニスの無料体験レッスンでいいこと知った。

今日は、近くのテニスクラブで無料体験レッスンが行われることになっていたので、行ってみた。

経験者体験レッスンは、2人しかおらず、恐縮な感じでしたが(冷やかしなので)、行ってよかった収穫あった。

忘れないうちに書いておこうとこうしてPCに向かってます。

「サーブのグリップ」

なんですが、自分は、本などの教えで コンチネンタルグリップ で握っています。が、本などに(そうした方がいい。)とあるので そうしていただけで、特に理由はなかったんですが、レッスンを担当してくれたコーチが

「厚いグリップは、ボールを上に打ち上げるため、薄いグリップはボールを抑えるために使います。ですから、パワーがある人や上級者になると、コンチネンタルよりもさらに薄いグリップで握る人もいます。」

と。

(ほう。抑えるために薄くするのか。そういえば、鈴木貴男プロも、雑誌でコンチネンタルよりも薄く握る。と書いてたな。)

と思い、せっかくの機会なので、いつもよりもさらに薄いグリップを試してみることにしました。

握った瞬間、

(なんじゃこりゃ、違和感ありあり。。。こんなんで打てるんかいな。)

と思いましたが、とりあえずそのまま打ってみると。

「なんということでしょう!!!」(解決ビフォーアフター風でお願いします。)

いつもは、サービスボックスに収めるのに四苦八苦して回転をかけているのですが、いつもとはまったく違う軌道で、高く上がって、ストンを落ちる、自分でも打ったことのないボールが!!!

なんと簡単にサービスボックスに入ることか!!!と

こりゃサービスの幅が広がるな。と。いう予感です。

ただ、その打ち方をしばらくしてると、

「コーチから弾道はいいけど、身体の使い方、下半身の力をボールに伝える。という方法は、最初の方がよかった。」

と指摘がありましたから、フォームはいじらず、グリップだけ変える。ということを肝に銘じておかねば。

とはいえ、なんだかんだで最近安定してきていたサーブをいじると、泥沼にはまる可能性もありますし、リスクはありますが、その方が上を目指せそうな、幅が広がりそうな予感がありますので、頑張ってみようと思います。

あと、今日もらったワンポイントアドバイスを忘れないように記録しておきます。

・上体を突っ込みすぎない(特にバックハンド)
・身体を折らない。基本、背筋をまっすぐ伸ばして、姿勢よく打つ。(ボレーでもストロークでも)
・バックボレーでラケットを引きすぎない。
・下から上のスイングを意識する(バックハンドストローク)
・サーブのインパクトに向かう時に、右手(右半身)は伸びる方向に
 左手(左半身)は引く方向、逆を動きをして、せっかくの身体を大きく使おう。
 (今は少し縮こまっている感じがある。)


さ、またこれを活かして練習がんばろ!!!

【22.10.30】
サーブ | 投稿者 スピードマスター 23:44 | コメント(0)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
この記事へのコメントはありません。
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:
<<  2010年 10月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最近のコメント
I'd like t…
Melissa 10/12 19:22
I came her…
Mary 09/28 19:37
準優勝、凄いですね!…
ブルーコメット 11/05 23:49
こちらこそごぶさたし…
スピードマスター 11/05 17:54
お久しぶりです!ブル…
ブルーコメット 11/05 17:01
最近のトラックバック
Wilson(ウィル…
04/15 13:10
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。